fc2ブログ

希望と感動を結ぶ「タマリスク」のDiaryLog

北海道の自然の中で心揺り動かす感動をお手伝い致します。

指定期間 の記事一覧

5月ももうすぐ終わりですw

2011.05.26 (Thu)
やっと、本来の天気に戻ってきました。
今日は、汗だくでした。6時間上がって、1時間半で戻りました。
いつもの行動の延長ですが、体がバラバラになりそうですwww
数日前まで、雪がチラついていたとは思えませんよw

ここ数日のマトメを。

 ・屈斜路湖は、寒さで水温が上がってきていませんでした。
  あれだけ釣れたヒメマスが釣れませんでした。3回出て、4匹ですよw
  その代わり、アメマスが戻って来ました。上旬には1匹も出なかったのに、しっかり主役です。
  レインボーも、いいサイズが毎日5匹くらい掛かってます。
  季節的に、2週間弱の遅れかなと。
  虫が出始めてますから、岸寄りもまもなくです。

 ・阿寒湖は、本日ビリーが復帰できて、船で観察をしてきました。
  ユスリカの帯にびっちりと魚がついていた模様。
  ソフトハックルの季節ですね!

 ・近郊河川状況は、場所により今頃になって雪代が出ている模様。
  標高の低い山から流れ出している川は問題ありませんが、大雪が源の川はかなりキツイです。
  あと2週間は掛からないと思いますが…。
  それでも、少し足を延ばせば状況が良い河川が多くあります。
  今日も、凄いの見ました・笑 1mくらいあるワニじゃなかったブラウン。
  あんなの釣りたいですね~・涙

もうすぐ6月。
最高の季節です。
ご準備はお忘れなく!!
あ、TOPも忘れちゃ駄目ですなw
スポンサーサイト



 | HOME |  Next »